HIGASHINO LIAISON

東野リエゾン

IWAMURA

【一般開放エリア】
東野リエゾン

市街地から一番近くで楽しむWRC!
クラッシックカーが集う東野のサテライト会場

東野振興事務所周辺に設置される東野のリエゾンでは、クラッシックカーの展示や乗車体験といった車好きに嬉しいイベントが開催されます。ラリーカーの観覧やパブリックビューイングでWRCを楽しみながら、ミニコンサートやじゃんけん大会でワイワイ過ごすひと時をどうぞ!

※写真はイメージです

ラリーでは、タイムを競うSS(スペシャルステージ)の他に、そのステージ間を移動するリエゾン区間があります。リエゾンでは一般道を他の車と同じように交通ルールを守りながら走るので、間近でラリーカーを見られたり、選手に声援を送るという楽しみがあります。

東野リエゾンの概要

名称東野リエゾン
日時令和4年11月13日(日)10:00~15:00
場所東野振興事務所周辺(恵那市東野1342番地1)
内容リエゾン観戦(11:00~12:30頃
クラシックカー展示・パレード(11:30~15:00頃)
ミニコンサート
じゃんけん大会(対象:パレード参加者・小学生以下の児童)
飲食出店
パブリックビューイング(10:00~15:00頃、東野小学校体育館内)
注意事項リエゾン観戦時間は1号車から最終号車の 通過予定時間です。1号車スタートの45分前 から000号車、00号車、0号車が走行します。
車でお越しの方は指定駐車場をご利用ください。
会場周辺は混雑が予想されます。係員の指示に従い行動をお願いします。

駐車場案内

周辺駐車場

駐車場名台数開場時間
①東野コミュニティセンター前6411/13(日)9:00〜15:00

駐車場の混雑状況はこちら▶▶▶


恵那市エリア案内


※駐車場の混雑が予想されます。明知鉄道など公共交通機関のご利用をご検討ください。
 明知鉄道キャンペーン

かならずお読みください。

観戦のご注意

観戦エリアではマスクの着用を推奨します。また、手洗い、手指消毒をこまめに行ってください。
ご飲食中等、マスクを外しての会話(グループやご家族同士の場合含む)はご遠慮ください。飲食して発生したゴミは必ずお持ち帰りください。ゴミのポイ捨ては禁止します。
観戦スペースの場所取りはご遠慮ください(大型ビニールシート、テント、タープ、テープ類は使用不可です。撤去する場合がございます)。ご使用できるのは一人掛け用のチェア、ビニールシートまでとします。
駐車場を含むSS観戦エリアでのガスコンロ等火気の使用は禁止です。
SS観戦エリアでの喫煙は禁止です(喫煙は所定の場所でお願いいたします)。
朝晩の冷え込みが厳しくなっていますので、防寒対策を万全にして観戦ください。

撮影のご注意

三脚、高い脚立の使用はご遠慮ください(一脚は使用可です。脚立は1段までとなります)。
フラッシュやAF補助光等、競技に影響を及ぼすものを使用した撮影は禁止します。
周りのお客様の観戦妨害となる大きな機材(大型望遠レンズ、三脚、自撮り棒など)を使用しての撮影は禁止です。

撮影した映像・写真の使用について

スチール写真については、SNSやブログ等へのアップなど個人利用に関しては問題ありません。
動画撮影は可能ですが、許可なく音声・映像などを、インターネットその他メディアを通じて不特定多数の視聴が可能な動画として配信する行為、他のお客様に迷惑を及ぼすような撮影行為は禁止とさせていただきます。
商業目的・営利目的の写真撮影や動画撮影を行う場合、事前に許可が必要です。
観戦エリア外で、通行の妨げ等になる場所は撮影をご遠慮ください。スタッフよりお声がけをさせていただく場合がございます。

※その他の詳細規定は、フォーラムエイト・ラリージャパン2022「観戦マナー・ルール」に準じます。